ワークライフバランス
Work life balance
WORK LIFE BALANCE
あなたらしく働き続けるために...。
働きやすい環境をつくるための制度を紹介します。
ライフステージが変わっても働き続けたい。自分の可能性を伸ばしたい。そのような希望に沿えるような職場環境を用意しています。これらの制度を利用し、あなたらしい働き方を見つけてください。
-
産前産後・育児休業制度
法定の産前6週間、産後8週間取得可能。育休とあわせて最長3年間取得できます。
-
休業前・復職前面談
出産・育児のために一時的に業務から離れる方を対象に、今後の働き方や就業に関する本人の希望を聞く場を設けています。
-
短時間勤務制度
子供が小学校3年生を修了するまで、所定勤務時間を最大3時間まで短縮できる制度です。30分以上3時間以内の範囲で短縮可能。自身の働き方にあわせて取得できます。
-
時間単位年休
1時間単位で年次有給休暇を取得できる制度です。(上限あり)
-
連続休暇
年に2回(上期、下期各1回)5営業日連続で休暇を取得する制度です。土日をあわせて最大で9連休にすることもできます。
-
リフレッシュ休暇(勤続10年)
永年勤続者休暇(勤続20年)
勤続10年・勤続20年でそれぞれ10営業日連続の休暇を取得できる制度です(連続休暇に5営業日の休暇を接続)。土日をあわせて最大で16連休にすることもできます。
上記の他にも「不妊治療休暇」「介護休業制度」等、ワークライフバランスを充実させる制度を用意しています。