STAFF
若手が広い視野や判断力を磨く機会を、
積極的に提供しています。
2002年入社新卒入社
カスタマーサービス東京センター
アシスタントマネージャー

応募動機
会社・自身共に成長と変化の可能性を感じた。MUFGの一員であり、社風が堅いのではないかという先入観があったが、入社してみると多様性があり、幅広い業務に裁量をもって取り組むことができる環境だった。責任感が培われ、私自身が成長した実感がある。
私はアシスタントマネージャーとして、株主さまの情報管理や配当金に関する事務手続を担当している約20名のチームを率いています。チームのメンバーには、突発的にイレギュラーな案件が発生した際、お客さまにとって最善な対応策を検討し、提案することも求められています。このような場面では、今までの業務経験や株式実務の知識に加えて、広い視野や判断力が必要になります。
メンバー一人ひとりが、そうしたスキルを確実に身につけられるよう、成長の機会をつくることも私の役割のひとつ。例えば当社では業務効率化に向けてRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入を積極的に進めていますが、「どのような実務をどうシステム側で処理させるか」といった要件の定義を、敢えてメンバーたちに考えさせています。自ら考えた内容を開発会社とやりとりし、実際にRPAが構築された際には、達成感とともに、自身の企画力や業務改善力が磨かれたことが実感でき、一層の成長を促すことにつながるからです。

学生の皆さんへメッセージ
視野を広げていろいろな事に積極的に挑戦してみてください。初めて仕事をする際は、みんな「知らないこと」、「わからないこと」がたくさんあります。何事に対しても興味を持って、新しいことに進んでいくチャレンジ精神を持つことで、次につながる経験となり、自分の力になっていきます。
※社員の所属・役職・担当業務は取材当時のものです。